長い夏休みも半ばに入りました。暑さが増す毎日です。毎年の宿題と同時に私は漢字学習の宿題をだす。


megu 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

  • Jul 31 Tue 2012 17:14
  • 教育

教育格差の違いに胸を痛む。台湾人の小さい時はお医者さんになるのは夢だといたら、叶うチャンスはある。


megu 發表在 痞客邦 留言(1) 人氣()

  • Jul 27 Fri 2012 15:52
  • 教育

暑い毎日でボーとしてる時間が多くなった。私は子供とボーとする時間がすきです。床で寝転んで音楽をきいたり息子のゲームまね声がすきです。(本当は教育ママではない)ときには昔話もするが、きょうは息子の奇声で大笑いしました。”さん ま。。きゅうり。。。bなす。。。。それってもしかしたら、売り物のつもり。。。。。。???


megu 發表在 痞客邦 留言(1) 人氣()

永遠を求めると同時に変化がほしい矛盾が私の心のなかにある。(二面人かも)


megu 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

  • Jul 22 Sun 2012 19:35
  • 教育

娘は帰宅たのしかったらしい、よかった。しかし、yoli聞いてくださいよ。9畳の部屋で9人寝るよそれであの値段は高いよ。苦情をいうひとは一人もいない。(日本人はえらい


megu 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

  • Jul 20 Fri 2012 18:57
  • 教育

娘が修学旅行で、あまり食欲ない。息子とおにぎり、おちゃで済ましました。早く帰ってきてほしいよ。


megu 發表在 痞客邦 留言(1) 人氣()

  • Jul 20 Fri 2012 08:14
  • 教育

学年によって勉強の方法が違うのは当然だが、最近ますます日本の教育の凄さに感心するばかりです。


megu 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

あの時がちがったらどうなるの?完璧な幸せな人生かな???


megu 發表在 痞客邦 留言(2) 人氣()

やはり ストレスは時ときやってくる。


megu 發表在 痞客邦 留言(1) 人氣()

  • Jul 13 Fri 2012 07:56
  • 希望

今日のつぶやき


megu 發表在 痞客邦 留言(3) 人氣()